ご納骨受入れ制限のお知らせ

一心寺では明治20年より、納骨されたお骨を粉末凝縮化して練造した仏像である「お骨佛」を10年ごとに造立、供養し現在に至っております。

この「お骨佛」については明治20年当初より、ご遺骨の一部である「分骨」を以て造立する慣習でありましたが、世相の変化に合わせ胴骨(全骨)も受入れてまいりました。

しかし近年、胴骨(全骨)と改葬納骨が増えたことにより、お骨の総量が急増し「お骨佛造立の限界」を超えんとしている事態が深刻化しております。

この為、令和3(2021)年1月1日以降、納骨の受入れを下記の通りとさせて頂きます。

誠に申し訳ありませんが、一心寺の「納骨とお骨佛造立」を将来にわたって継続するため、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。

合 掌

令和 3(2021)年1月1日から

小骨壺のみ納骨できます

  • 直径 9cm 以下、蓋を含め 高さ 11cm 以下の小骨壷
  • 1霊につき1壺のみ

小骨壺

改葬納骨はお受けできません

  • 「墓地墓じまい・墓出し」、「各種納骨施設からの移転」等の納骨は、できません
  • したがって改葬受入証明は発行できません